NEW 新型コロナウィルスの流行に伴い、病院への通院を極力減らしたい患者様に対して、訪問診療の相談窓口を開設しました。
病院の方でも、体調が安定している患者様については、長期処方や電話・オンラインでの処方での対応をされているようです。
患者様の方でも、本当は医師に診てもらいたいけれど、通院を控えたり、軽い症状ならば自分で対処しているという方も多いのでは無いでしょうか?
こういった患者様に対して、新型コロナウィルス流行が収束するまでの間、期間を区切っての訪問診療を行うこととしました。
担当は、相談員の若槻(わかづき)です
対象となる患者様(※両方満たす方が対象) |
① 少なくとも独りでの通院が困難な患者様 |
② 新型コロナウィルスの感染を避けるため、病院への受診を差し控えたい患者様。 |
※訪問診療の対象となるかどうかは、相談員の若槻がお話をうかがって、判断致します。
診察内容 |
定期的にご自宅にうかがい、診察や血液検査などを行って、常用薬の処方を致します。 体調が悪化した場合は、24時間対応でご自宅に往診いたします。 |
依頼方法・注意事項(木曜・日曜・祝日は休診) |
お 電 話 :0853-25-7862 |
メ ー ル : ![]() |
担 当 : 相談員 若槻 (わかづき) |
注意事項 : 必ず今のかかりつけ医の了解を得てください。可能な限り、紹介状をもらってください。 |